Transmission - Differential Repair 2005/9/18 |
10月16日 : 16.October. |
■サーボシンクロからワーナーシンクロに交換しました。ギアは240クロス後期型ギアレシオです。 | ■ようやく組みあがりました。おおよそ新品になりました。これで230km/hを手に入れました。 |
10月2日 : 2.October. |
■まずは,手持ちの中古ミッション「FS5C71B」を分解します。このミッションはフェアレディー240ZGの前期3速クロスが入っています。 ■前後のケースを外しました。 バイスに固定します。 |
■フロントケースだけ使用する DR30 スカイラインミッション このミッションからFJ用のフロントケースだけ移植します。 |
|
|
||
■めでたくバラバラになりました。今回は240RS用に全てのボールベアリング・ニードルベアリング・シンクロナイザーリング等を交換します。 | ■大事をとってシフトフォークも交換します。 | ■センタープレートです。これも綺麗にしましょう! |
|
||
■メインシャフトと1・2・3速ギアです。これから各ギアのシンクルナイザーリング・プレッシャーリング等を点検・交換・調整します。 |
||
■カウンターシャフトです。 ギア比は1速が2.906 2速が1.902 3速が1.308 4速1.000 5速が0.864 になります。このギア比もフェアレディー240Zにて2種類存在し,且つ,フランジタイプとスリーブタイプがある為 あえて今回フランジタイプの前期ミッションを選びました。ファイナルも4.625との組み合わせにより最高速が計算上は8000rpmで224km/hまで出ることになります。今までの設定ではファイナルが5.143であった為 8000rpmで177km/hしか出ず とても「タルガ用」には向かないと判断しました。 |
||
10月1日 : 1.October. |
■デフのバックラッシュ調整が終わりました,これから組み付けです。 | |
9月18日 18.September. |
■Twin plate clutch ▲ Left AP RACING ▲Twin plate New clutch *The racing type is a non-buffering spring ■新調したクラッチです。右が元々付いていたものです。これは「AP RACING」です。 左が新しいツインプレートです。共にダンパースプリングの無いレーシングタイプです。 |
|
■Paint POR15 is a paint with high quality. ■リアホーシングのリペイントです。 日産の下廻りに使われている「POR15」を使います。完全硬化するとハンマーで叩いても塗装が割れません。しかし,塗るのが大変。 |
|
9月9日 : 9.September |
■デフキャリアは鉄製でした。「Y3P54」とペイントしてあります。 これもトップにオイルフィラーが付いています。 |
■ワークス用リアホーシング内部です。
デフオイル片寄り防止用のバッフルプレートが溶接されています。又,オイルフィラープラグが2箇所ついています。これの一つはデフオイルクーラーとポンプを付けた場合の容量と判断します。 |
■デフギアです。ファイナルは「5.142」が入っていました。これでは8000rpmで177km/hしかでませんのでタルガ用に「4.625」と入れ替えます。
■As for the final, "5.142" was contained. Since it comes out only in 177km /by 8000rpms, it changes for "4.625"gear. |
■22年前に買った「4.625」が納屋の奥深くに眠っていました。ぼろぼろの箱に入っていてわかりませんでしたが,昔シルビアRSでラリーをしている時に付けようとして残っていた物を思い出し,実家で見つけました。ラッキー!今では手に入りません。
|
■They are three kinds of gears. Left 4.625 Center 4.875
Right 5.143 In TARGA TASMANIA RALLY of next year 4.625 is constructed. ■リアデフのリングギアです(ファイナルギア)左から4.625 4.875 5.143 です。この車には5.143が付いていて,最高速で155kmしか出ません「タルガタスマニア用」に4.625を付ける事にしました。又,今回トランスミッションも新しく作ることにしました。次回にその模様を公開します。
|
ミッション・デフ リペアー編 |